よく子供に言ってしまいがちな言葉に「あんたの為やで」というのがあります。これは子供だけに限った言葉ではありませんが、この言葉は本当にその人の為に言っているのでしょうか。
言っている本人はそのつもりですが、本当にそれが、その人の為になるのかどうかはわかりません。もしかしたら、言っている本人が「そうなってほしい」と願っているだけかもしれません。子供にはつい言ってしまいますが、こちらの思う様にならないのがこの世の理。当然の事です。
家族ほど束縛し、束縛されるものですが、家族と雖も一人一人別人格。子供にはしっかりと教えるべき事は教えて、その後は本人のやる事を少しお手伝いをするくらいでいかがでしょう。宮本観靖